HSPプログラムコンテスト2003 寄せられた質問と回答
ショートプログラム部門の容量は「start.ax
ファイルのサイズが2500バイト以内」ですが、「HSP2.55でstart.axを
作成したときには2500バイト以内になるが、HSP2.6でstart.axを作成
したときには2500バイトを超える」ようなスクリプトの場合は「HSP2.55
で組んだ作品」として応募すれば、規定上OKでしょうか?
ショートプログラム部門では、基本的にHSP2.6を使用して、
「HSP拡張マクロを使用する」の状態で実行ファイルを作成してチェックを行なっています。
ただし、「HSP拡張マクロを使用する」をOFFにしたり、hspdef.asを削除することによりstart.axのサイズがごくわずかですが小さくなります。(この状態で、HSP2.55と同じサイズとなるはずです)
もし、start.axのサイズが2500に近いギリギリの状態になっている時は、応募の際に
「コンテストへのメッセージ」欄にコンパイル方法(「HSP拡張マクロを使用する」のON/OFF、hspdef.asの有無など)をお書きください。
その方法によりコンパイルしてチェックさせていただきます。
このたびHSPプログラムコンテスト2003に作品を応募しようと思っているのですが一般部門にてプログラムを二つ起動させてはじめて意味のあるソフトの場合は応募可能なのでしょうか。
複数のマシンで通信を行なうなど、限られた環境で動作するソフトも応募していただいて構いません。
ただし、2台までは審査員がチェックできますが、それ以上の場合や再現が難しい環境で動作するものについては、審査不能となる場合があります。
ショートプログラム部門において、
"説明書"が付属している場合や、
プログラム内に上手く説明を設けるなどしているのと、
評価に違いはあるのでしょうか?
審査員が評価するのは、あくまでも作品の内容ですが、
内容をよりよくアピールしたり、操作や例などが豊富なものが、
ユーザーや審査員に好印象を与えることはできると思います。
説明書はどうしても必要なものではありませんので、
見ただけで理解できるような作品には細かい説明はなくてもいいですが、
複雑な操作などの場合は付属していただけると助かります。
エントリーした作品をバージョンアップなどで更新した場合、
それまでのアンケートの集計はリセットされるのでしょうか?
バージョンアップ前の評価が残るのは嫌です。
作品を更新した場合でも、原則としてアンケートの集計は変わりません。
個別のコメントや評価について作者の方から要望があった場合には、
削除やリセットなどをさせていただきます。
ただし、更新作業の都合により、すぐには対応できない場合がありますので
ご了承下さい。
Mac用のソフトも作りたいと思っているのですが、
締切までにMac版のバージョンアップ予定はありますでしょうか?
Mac版のHSPについては、2.55α3が最新版となっていますので、
これを使って応募していただいて構いません。
まだはっきりとはわかりませんが、コンテスト期間中に大きなバージョンアップの予定はありません。
ほかの言語で作られたEXEと連携していてもいいのですか?
作品のメインはHSP製のEXEでサブはVC++のEXEという感じなのですが。
かまいません。
あくまでもHSPによるプログラムのコンテストですので、
HSPと上手く連携されていることや、HSPによって作られた部分が評価に大きく影響することになります。
例えば2002年に公開されたソフトに「データセーブ機能が追加
された」程度の小さな機能追加でも良いということなのでしょうか?
そのような場合でも構いません。
ただし、審査の段階では、コンテスト期間中に新しく製作されたものを重視する場合があります。
ソフト中にフリー素材を使用している場合等、著作権問題がからんできますが、
出展したソフトの著作権、使用権を含むその他全ての権利は作者に有り、
HSPコンテスト主催者を含む第三者へ全て、また一部の権利が渡ってしまうことはないのでしょうか?
コンテストに応募された作品に関する著作権は、コンテスト主催者に渡ることはありません。
著作権は、基本的に作品の作者に帰属しますが、フリー素材を使用している場合の規定や権利は、
それぞれの素材を提供している方に確認してください。
参加賞等の賞品は、不要の場合断ることはできるのでしょうか?
参加賞を含む賞品は、コンテスト期間が終了後にエントリーが有効な方に対して、
発送先、および賞品が不要かどうかを確認するメールをお送り致します。
この時点で、賞を辞退される方はお知らせください。
自分ひとりでは他の環境でどうなるかが分からないため、
また意見等を聞きたいため(特定の)数人に公開しています。
その場合は未発表の作品にならないのでしょうか?
一般の他人に対して公開を行なっていない場合は、未発表の作品として取り扱いたいと思います。
知り合いの人数人にテストをしているなどの場合は、公開したとはみなされないことになります。
loadlibを用いてWinsockを呼び出し、ネットワーク経由でaxファイルやexeファイルをダウンロードして実行・・・
なんてことが出来てしまう気がするんですがそれもOKですか?
ネットワークを使用することや、ax、exeファイルを
呼び出すこと自体は禁止しておりませんが、あくまで作品として用意する
ことができるのは、ソーススクリプトのみということになりますので、
インターネット上のサーバーであっても、応募者が(コンテストのために)
用意したデータ、ファイルを読み込むことは、規定に違反することになります。
ショートプログラム部門でプログラムから制作されたデーターを読み込むのも不可能なのでしょうか?
最初に用意できるのは、start.axファイルだけですが、そのプログラム中でファイルを作成して読み込むというような動作は、ギリギリですがセーフ(OK)ということにしたいと思います。
ただ、ファイルを作成するよりもmemfile命令を使うなど別な手段もあるので、なるべくファイルは作成しない方が評価は高くなると思います。
ショートプログラム部門では外部ファイルの使用は禁止となっていますが、プログラム自体はstart.axのみで、処理対象としてユーザからファイルを読み込ませるというのも禁止事項に含まれるのでしょうか?
ツールなどを製作した場合に、dialog命令などでファイル選択ウインドゥを呼び出して、ユーザーがデータファイルを読み込んだり、書き込んだりできる…というのはOKです。
ただし、あくまで最初に用意できるのはstart.axのみというのを忘れないでください。
ショートプログラム部門で、Windowsにもともとあるファイル(kernel32.dllなど)を読み込むことは可能ですか?
Windowsの特定のファイル、OSを必要とするものは禁止ではありませんが、推奨しません。llmodやloadlib命令などでDLLとしてkernel32.dllなどもともと存在するファイルやリソースを使用することもかまいませんが、OSの違いや互換性を調べておいた方がいいでしょう。
審査員は、基本的にはWindows2000、WindowsXPで審査致しますが、ダウンロードして楽しむユーザーのためにも全てのOSで動作することが望まれます。
音楽や画像はオリジナルにしてますが、内容は「他社のゲームを参考にして自分流にアレンジ」を施しているのですが、著作権などに違反するのでしょうか。
既存のゲームどのくらい似ているかにもよるので一概には言えませんが、
著作権に違反しているかどうかは、こちらもすぐに判断できるものでないため、
既存のゲームを自分流にアレンジしていると思われるものについて、事前にエントリーをお断りすることはまずありません。
すでに発表されているオンラインソフトなども参考にしながら、自分なりに判断をするようお願い致します。
複数の作品を応募してもいいんですか?
はい。一人で複数の作品を応募しても構いません。
また、「ショートプログラム」「一般作品」両方の部門に応募しても構いません。
複数人での開発はOKでしょうか?
はい。OKです。その場合は代表者またはチーム名を作者として応募してください。
ただし、残念ながら数が限定されている賞品はメンバーすべてに出すことはできません。参加賞や、特別賞のうち数がお出しできる賞品については、メンバーの人数にもよりますが、全員にお渡ししたいと考えています。
5/1までにすでに発表されていて、それの新バージョンを応募するというのはだめな
んですか?
すでに発表されている作品であっても、機能や内容が増えているものであれば応募してもらってかまいません。つまり、コンテスト期間中に作者自身によって手を加えたものであればOKです。
まったく手を加えていない(すでに発表されている作品とまったく同じ内容や、タイトルを変えただけ)ということが判明した場合は、審査の段階でエントリーを取り消させていただく場合がありますのでご了承ください。
応募して送ったらすぐに自分でも公開してもよろしいのでしょうか?
それともHSPプログラムコンテストにちゃんと掲載されてから公開しなければならないのでしょうか?
応募してからであれば、コンテストのホームページ上での掲載を待たずに自分のサイトで公開していただいてかまいません。
応募プログラムの審査用の環境はどのようなものなのでしょうか?
スペックがよければいいが、貧弱な環境だと動作が鈍いということもプログラムに
よってはありえることなので、できれば指標みたいなものを公表していただければと思います。
審査のための実行は、各審査員所有のマシン上で行なわれます。
貧弱な環境に合わせる必要はありませんが、最新の高速なスペックでなければ動作や実行に支障があるようなものは、良くない評価になる可能性があります。
審査側で一般的と感じているスペックは、Pentium3 800MHz〜Pentium4 2GHz程度のCPUで、標準的な3Dアクセラレーション機能のあるグラフィックカード(GeForce4MX等)と考えておりますので、参考にしてみてください。
ショートプログラム部門のSTART.AXサイズとは何ですか?
「START.AX」ファイルは、実行ファイル作成時にも必要となるもので、プログラムの実行に必要な要素をコンパクトにまとめたデータが含まれています。
ソーススクリプト(.asのファイル)が大きくなると、「START.AX」ファイルも大きくなりますが、変数名の文字数や、コメントの量などに左右されることがありません。
他のプログラムコンテストと重複して応募していいですか?
応募期間が重複していて、他のプログラムコンテストが重複した応募を許可している場合に限って、HSPプログラムコンテスト2003と同時に応募することも可能と致します。
一般的なマナーとしては、重複した応募や投稿は避けるべきだと考えています。
作者名はハンドルネームでも良いですか? また、応募の際に住所を書かなくても良かったですか?
作者名はハンドルネームで応募していただいて構いません。
住所は、審査が終了して賞品を発送する時に改めて提示をお願いすることになります。
次回も開催してほしいのですが、また開催されるのですか?
まだ未定です。今回のコンテストが好評であれば、また開催したいと考えています。
[戻る]
このページについてのご意見、ご質問などは、
hsp@onionsoft.net
までどうぞ。