Home > HSP > ダウンロード

ダウンロード Archive

HSP3.4β3を公開しました

※この記事で公開されているファイルは古いバージョンです。
さらに新しいバージョンをこちらで公開しています。

最新版のHSPフルセットに向けたテスト版、HSP3.4β3を公開しました。現在公開されているHSP3.3及びHSP3.32からのマイナーアップデート版となります。

HSP3.4β3は、今までに公開されたアップデート及び最新版のスマートフォン向け開発環境HSP3Dish、及び最新のHSPPRINTプラグインを含んでいます(HSP3.3からの差分アップデートではなく、フルセット版です)。
アーカイブ内のhsp34betaフォルダを解凍してフルセット版と同様にお使い頂けます。(推奨するパスは、「C:\hsp34beta」になります)

※注意
β版は、新規の機能や修正を検証するためのテストバージョンです。思わぬ不具合がある可能性もあることをご了承下さい。不具合が起こる場合や、動作が安定しない時は、以前のバージョンに戻して使用することを推奨します。
ダウンロードはこちらからどうぞ。

HSP3.4β3フルセット(zipアーカイブ版)

  hsp34b3.zip (37.7 MiB)

HSP3.4β3フルセット(インストーラー版)
インストーラー版は現在準備中です

HSP3.4β2から更新された内容は以下の通りです。

2014/02/01 3.4β3
画像をプリンタで印刷するための新規プラグインhspprintを追加
[HGIMG3] hgbye命令で終了後に再びhgini命令で初期化した際に正しくウインドウサイズが反映されない不具合を修正
[HGIMG4] hsp3gp.hrtが正しく実行されない不具合を修正
[HSP3Dish][iOS] アイコン、スプラッシュリソースをretina基準に修正
[HSP3Dish][iOS] HSP3Dish helperからのXCode5プロジェクト出力に対応
[HSP3Dish][iOS] iAdによる広告が正しく出ないことがある不具合を修正
[HSP3Dish][iOS] XCode5でビルドした際にフォントの描画時落ちることがあった不具合を修正
[HSP3Dish][iOS] XCode5及びiOS7対応のランタイム更新
[HSP3Dish][iOS] AdMobによる広告収益アプリに対応
[HSP3Dish][Win] 再生前に設定した音量がmp3等の音楽ファイルで適用されない不具合を修正
[HSP3Dish][Win] mp3等の音楽ファイルでループ再生後に音量が戻ってしまう不具合を修正
[HSP3Dish][Win] 再生前に設定した音量がmp3等の音楽ファイルで適用されない不具合を修正
[HSP3Dish][Win][android][iOS] 物理エンジンOBAQ機能をサポート
[HSP3Dish][android] ランタイムをスタティックライブラリとして持つ形に変更
[HSP3Dish] 画面内にボタンが存在すると、mes命令のフォントが変更される不具合を修正
[HSP3Dish] clrobj命令が機能していなかった不具合を修正
[HSP3Dish] サンプルスクリプトの画面サイズを480×800に変更しました
ドキュメントの一部修正

詳しくは、HSP3.4システムドキュメント、及びアップデートガイドをご覧ください。

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 12
  • Trackbacks: 0

HSP3Dish ver3.4b3を公開しました

※この記事で公開されているファイルは古いバージョンです。
さらに新しいバージョンをこちらで公開しています。

HSP3Dishランタイムのアップデート版を公開しました。
更新された内容の概要は以下を参照してください。

2013/10/08 ver3.4b3

[HSP3Dish][iOS] XCode5でビルドした際にフォントの描画時落ちることがあった不具合を修正
[HSP3Dish][iOS] XCode5及びiOS7対応のランタイム更新
[HSP3Dish][iOS] AdMobによる広告収益アプリに対応
[HSP3Dish][Win] 再生前に設定した音量がmp3等の音楽ファイルで適用されない不具合を修正
[HSP3Dish][Win] mp3等の音楽ファイルでループ再生後に音量が戻ってしまう不具合を修正
[HSP3Dish][Win] 再生前に設定した音量がmp3等の音楽ファイルで適用されない不具合を修正
[HSP3Dish] 画面内にボタンが存在すると、mes命令のフォントが変更される不具合を修正
[HSP3Dish] clrobj命令が機能していなかった不具合を修正
ドキュメントの一部修正

Windows版のHSP3Dishランタイムの不具合をいくつか修正したほか、iOS版ランタイムがXCode5(iOS7)対応に更新されています。また、iOS版でもAdMobによる広告収益アプリを作成できるようになりました。
ダウンロードはこちらからどうぞ。

  hsp3dish34b3.zip (9.5 MiB)

このアーカイブは、HSP3Dishの最新アップデーターです。HSP3.4β2フルセットに含まれているHSP3Dishランタイム及び関連ファイルをすべてアップデートするものです。
HSP3Dishのインストールを行なう場合は、アーカイブ内のファイルをHSP3.4β2インストール フォルダに上書きしてください。同名のフォルダも上書きして構いません。 アップデートには、hsp3dish.exe(実行時ランタイム)、hsp3dish.hrt(実行ファイル作成用ランタイム)、hsp3dish.as(ヘッダファイル) が含まれています。必ずこれらのファイルをセットで更新するようにしてください。

詳しい利用方法などは、こちらのマニュアルを参照してください。

HSP3Dishマニュアルインデックス
http://www.onionsoft.net/hsp/v33/hsp3dish.htm

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 1
  • Trackbacks: 0

HSP3.4β2を公開しました

※この記事で公開されているファイルは古いバージョンです。
さらに新しいバージョンをこちらで公開しています。

最新版のHSPフルセットに向けたテスト版、HSP3.4β2を公開しました。現在公開されているHSP3.3及びHSP3.32からのマイナーアップデート版となります。

HSP3.4β2は、今までに公開されたアップデート及び最新版のスマートフォン向け開発環境HSP3Dish、及び最新の3D開発環境HGIMG4をすべて含んでいます(HSP3.3からの差分アップデートではなく、フルセット版です)。

アーカイブ内のhsp34betaフォルダを解凍してフルセット版と同様にお使い頂けます。(推奨するパスは、「C:\hsp34beta」になります)

※注意
β版は、新規の機能や修正を検証するためのテストバージョンです。思わぬ不具合がある可能性もあることをご了承下さい。不具合が起こる場合や、動作が安定しない時は、以前のバージョンに戻して使用することを推奨します。
ダウンロードはこちらからどうぞ。

HSP3.32bリリース版(zipアーカイブ)

  hsp34b2.zip (31.0 MiB)

HSP3.4β1から更新された内容は以下の通りです。

2013/07/10 3.4β2
windowsの終了セッションにHSPランタイムが残ってしまう不具合を修正
on gosub~命令の指定先でend命令が認識されない不具合を修正(BT#263)
[HGIMG4] 最初のバージョンを同梱
[HSP3Dish] Windows版でmp3のボリューム設定が反映されないことがある不具合を修正
[HSP3Dish][android] アプリのレジューム時にテクスチャデータが復帰しないことがある不具合を修正
[HSP3Dish][android] HSP3Dish helperで新規プロジェクト作成が失敗することがある不具合を修正
[HSP3Dish][android] getreq命令でPLATFORM_ANDROIDが正しく取得できない不具合を修正
[HSP3Dish][android] HSP3Dish helperでのAdMobプロジェクトに対応
[HSP3Dish][android] HSP3Dish helperの新規プロジェクトをSDK4.2.2標準に修正
[HSP3Dish][iOS] iAdの表示が行なわれないことがある不具合を修正

詳しくは、HSP3.4システムドキュメント、及びアップデートガイドをご覧ください。

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 6
  • Trackbacks: 1

HSP3DishでAndroid AdMob広告配信

※この記事で公開されているファイルは古いバージョンです。
さらに新しいバージョンをこちらで公開しています。

次のバージョンに向けて、HSP3DishのAndroid上でAdMob広告配信サポートの実装を行なっています。
既に、iOS上ではiAdによる広告配信に対応していますが、Androidでも、HSP3Dishのアプリから広告を配信し、収益を得ることができるようになります。

HSP3.4β版からの差分として、Android版の不具合修正及びAdMob対応を行なったアドオン(追加セット)を公開します。
HSP3Dishほお使いの方で、試してみたいという方はぜひ検証をお願い致します。

HSP3Dish AdMob addon

[HSP3Dish][android] アプリのレジューム時にテクスチャデータが復帰しないことがある不具合を修正
[HSP3Dish][android] HSP3Dish helperで新規プロジェクト作成が失敗することがある不具合を修正
[HSP3Dish][android] getreq命令でPLATFORM_ANDROIDが正しく取得できない不具合を修正
[HSP3Dish][android] AdMobによる広告収益アプリに仮対応

  hsp3dish_admob.zip (379.0 KiB)

このアドオンは、将来のHSPバージョンに同梱される予定のものをテスト的に配布しているβ版となります。
意図しない不具合が起こる可能性があることを予めご了承ください。

AdMob対応の実例として、回転絵合わせパズルTwin Rollを合わせて公開しました。
タッチ操作だけで楽しめるパネル回転パズルゲームです。宜しければダウンロードしてみてください。

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 2
  • Trackbacks: 0

HSP3.4β1を公開しました

※この記事で公開されているファイルは古いバージョンです。
さらに新しいバージョンをこちらで公開しています。

最新版のHSPフルセットに向けたテスト版、HSP3.4β1を公開しました。現在公開されているHSP3.3及びHSP3.32からのマイナーアップデート版となります。

HSP3.4β1は、今までに公開されたアップデート及び最新版のスマートフォン向け開発環境HSP3Dishをすべて含んでいます(HSP3.3からの差分アップデートではなく、フルセット版です)。アーカイブ内のhsp34betaフォルダを解凍してフルセット版と同様にお使い頂けます。(推奨するパスは、「C:\hsp34beta」になります)

※注意
β版は、新規の機能や修正を検証するためのテストバージョンです。思わぬ不具合がある可能性もあることをご了承下さい。不具合が起こる場合や、動作が安定しない時は、以前のバージョンに戻して使用することを推奨します。
ダウンロードはこちらからどうぞ。

HSP3.32bリリース版(zipアーカイブ)

  hsp34b1.zip (24.7 MiB)

HSP3.32から更新された内容は以下の通りです。

2013/04/16 3.4β1
llmod3/winver.hspでエラーが発生する不具合を修正
[HSP3Dish][iOS] iAdによる広告収益アプリに対応
[HSP3Dish] 特定のデバイス制御用のdevinfo,devprm,devcontrol命令を追加
[HSP3Dish] サウンド関連のmmvol,mmpan命令を追加
[HSP3Dish] Windows版のサウンド(wav)を多重再生に対応
[HSP3Dish] iOS、Android及びWindows7以降でマルチタッチ情報取得に対応
[HSP3Dish] gzoom命令のマイナスサイズ指定での画像反転に対応

2013/04/16 3.32b
[スクリプトエディタ] アンドゥ、リドゥ時に編集バッファが壊れる不具合を修正
[HGIMG3] fv関連命令及びクリーンアップ処理の不具合を修正
[HSP3Dish] Windows版で終了後にプロセスが残ることがある不具合を修正

また、HSP3.4β版の中で重要度の高い修正を含むHSP3.32bを作成しました。
(HGIMG3、HSP3Dish及びHSPスクリプトエディタの不具合修正のみを反映したバージョンです。3.4βで新規追加された機能は含まれていません)
HSP3.32bは、こちらで先行して公開してテストを行なった上で、正式リリース版として公式サイトでも公開される予定です。ダウンロードは、以下のリンクからどうぞ。

HSP3.32bリリース版(インストーラー)

  hsp332b.exe (17.6 MiB)

HSP3.32bリリース版(zipアーカイブ)

  hsp332b.zip (24.8 MiB)

HSP3.32bは、HSP3.3及びHSP3.31からのマイナーアップデートとなる最新版です。大幅な仕様の変更はなく、上位互換として動作する形で、最新の不具合修正と各種機能の追加が行なわれています。詳しい情報については、HSP3.3システムドキュメント・インストールガイド、及びアップデートガイドをご覧ください。

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 3
  • Trackbacks: 1

HSP3.32aリリース版を公開しました

HSP3.31及びHSP3.32からのマイナーアップデートを含む、HSP3.32aが公開されました。最新のアップデート及びスマートフォン向け開発環境HSP3Dishをすべて含むフルセット版です。

今後は、こちらを正式リリース版として公式サイトを含めて多くのユーザーにアップデートをお願いしていく予定です。ダウンロードは、以下のリンクからどうぞ。

HSP3.32aリリース版(インストーラー)

  hsp332a.exe (17.6 MiB)

HSP3.32aリリース版(zipアーカイブ)

  hsp332a.zip (24.8 MiB)

HSP3.32aは、HSP3.3及びHSP3.31からのマイナーアップデートとなる最新版です。大幅な仕様の変更はなく、上位互換として動作する形で、最新の不具合修正と各種機能の追加が行なわれています。詳しい情報については、HSP3.3システムドキュメント・インストールガイド、及びアップデートガイドをご覧ください。
HSP3.32RC1から更新された内容は以下の通りです。基本的にはRC1版とほぼ変わっていません。

2013/03/01 3.32a
プロセスが残ることがあった終了処理を再度修正
クリーンアップモジュール中でend命令を実行した際にエラーとなる不具合を修正

2013/02/18 3.32
終了処理でWM_QUITメッセージが渡されない不具合を修正
ドキュメントの一部修正

RC版へのご意見、検証をして頂いた皆様ありがとうございました。
リリース版で反映できなかった修正も含めて、今後も新たなアップデートに向けて開発を続けていきますので宜しくお願い致します。

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 1
  • Trackbacks: 0

HSP3.32RC1フルセットを公開しました

※この記事で公開されているファイルは古いバージョンです。
さらに新しいバージョンをこちらで公開しています。

最新のHSP3リリース候補となるバージョン、HSP3.32RC1フルセットを公開しました。現在公開されているHSP3.31のマイナーアップデート版となります。

HSP3.32RC1は、Windows8に対応する最新のアップデート及び最新版のスマートフォン向け開発環境HSP3Dishをすべて含んでいます(HSP3.31からの差分アップデートではなく、フルセット版です)。

アーカイブのダウンロードは以下のリンクからどうぞ。インストーラー版、zip版が用意されています。(推奨インストールディレクトリは、「C:\hsp332」です)
HSP3.32RC1(ZIPアーカイブ版)

  hsp332rc1.zip (24.7 MiB)


HSP3.32RC1(インストーラー版)

  hsp332rc1.exe (17.6 MiB)

アーカイブ内のhsp332フォルダを解凍してフルセット版と同様にお使い頂けます。(推奨するパスは、「C:\hsp332」になります)

更新された内容は以下の通りです。

2013/02/02 3.32RC1
β2のウインドウ終了処理不具合をさらに修正
#defcfuncで定義したユーザー関数内で終了できない不具合を修正
exec命令で指定するファイル名の文字列サイズを無制限に修正
[HGIMG3] ogg再生時のDirectSoundソフトウェアバッファを使用スイッチを追加
[HGIMG3] ogg再生時のストリームバッファサイズ設定を追加

HSP3.32のインストーラーは、インストール先のフォルダ以外にファイルの追加を行ないませんので以前のバージョンと競合することはありませんが、以前のものをアンインストールしてから、新しいバージョンをインストールすることを推奨します。

詳しい情報については、HSP3.3システムドキュメント・インストールガイド、及びアップデートガイドをご覧ください。

β版について皆様からの多くのご意見、ご報告頂き大変感謝しています。
今後も引き続きHSPをお使い頂けると嬉しいです。
不具合や問題などありましたら、コメント欄またはHSPTV!掲示板、メールなどでお知らせください。

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 8
  • Trackbacks: 0

HSP3.32β2フルセットを公開しました

※この記事で公開されているファイルは古いバージョンです。
さらに新しいバージョンをこちらで公開しています。

最新のHSP3リリース候補となるバージョン、HSP3.32β2フルセットを公開しました。現在公開されているHSP3.31のマイナーアップデート版となります。

HSP3.32β2は、Windows8に対応する最新のアップデート及び最新版のスマートフォン向け開発環境HSP3Dishをすべて含んでいます(HSP3.31からの差分アップデートではなく、フルセット版です)。

※注意
β版は、新規の機能や修正を検証するためのテストバージョンです。思わぬ不具合がある可能性もあることをご了承下さい。不具合が起こる場合や、動作が安定しない時は、以前のバージョンに戻して使用することを推奨します。

アーカイブのダウンロードは以下のリンクからどうぞ。インストーラー版、zip版が用意されています。

HSP3.32β2(インストーラー版)

  hsp332b2.exe (22.9 MiB)

HSP3.32β2(ZIPアーカイブ版)

  hsp332b2.zip (31.4 MiB)

HSP3.31から更新された内容は以下の通りです。

2012/12/18 3.32β2
onexit gosubによるウインドウ終了処理で正しく終了しない不具合を修正
oncmdによるウインドウ終了処理を入れた場合に正しく動作しない不具合を修正
HGIMG3ランタイムのogg再生でDirectSoundソフトウェアバッファを使用する設定に修正
[HSP3Dish][iOS] iHSP17フォルダに余計なファイルが含まれていたのを修正
[HSP3Dish][iOS] Retinaディスプレイでないモードでタッチ座標がずれる不具合を修正

ZIPアーカイブ版は、アーカイブ内のhsp332フォルダを解凍してフルセット版と同様にお使い頂けます。(推奨するパスは、「C:\hsp332」になります)
インストーラーは、インストール先のフォルダ以外にファイルの追加を行ないませんので以前のバージョンと競合することはありませんが、以前のものをアンインストールしてから、新しいバージョンをインストールすることを推奨します。

不具合や問題などありましたら、コメント欄またはHSPTV!掲示板、メールなどでお知らせください。

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 5
  • Trackbacks: 0

HSP3.32β1フルセットを公開しました

※この記事で公開されているファイルは古いバージョンです。
さらに新しいバージョンをこちらで公開しています。

最新のHSP3リリース候補となるバージョン、HSP3.32β1フルセットを公開しました。現在公開されているHSP3.31のマイナーアップデート版となります。

HSP3.32β1は、Windows8に対応する最新のアップデート及び最新版のスマートフォン向け開発環境HSP3Dishをすべて含んでいます(HSP3.31からの差分アップデートではなく、フルセット版です)。

※注意
β版は、新規の機能や修正を検証するためのテストバージョンです。思わぬ不具合がある可能性もあることをご了承下さい。不具合が起こる場合や、動作が安定しない時は、以前のバージョンに戻して使用することを推奨します。

アーカイブのダウンロードは以下のリンクからどうぞ。インストーラー版、zip版が用意されています。

HSP3.32β1(インストーラー版)

  hsp332b1.exe (22.9 MiB)

HSP3.32β1(ZIPアーカイブ版)

  hsp332b1.zip (31.4 MiB)

HSP3.31から更新された内容は以下の通りです。

2012/12/05 3.32β1
Windows8(x64)上でウインドウを閉じた際にCランタイムエラーが発生する不具合を修正
[HSP3Dish] オートスケーリング使用時にタッチ位置がずれる不具合を修正
[hsp3dh] Androidビルド時にhspフォルダからソーススクリプトを検索するように修正
[hsp3dh] Androidビルド時に長いWarningで内部エラーが発生する不具合を修正
[HSP3Dish][iOS] Retinaディスプレイ対応のためのオプションを追加

ZIPアーカイブ版は、アーカイブ内のhsp332フォルダを解凍してフルセット版と同様にお使い頂けます。(推奨するパスは、「C:\hsp332」になります)
インストーラーは、インストール先のフォルダ以外にファイルの追加を行ないませんので以前のバージョンと競合することはありませんが、以前のものをアンインストールしてから、新しいバージョンをインストールすることを推奨します。

不具合や問題などありましたら、コメント欄またはHSPTV!掲示板、メールなどでお知らせください。

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments (Close): 8
  • Trackbacks: 0

HSP3.31リリース版を先行公開しました

※この記事で公開されているファイルは古いバージョンです。
さらに新しいバージョンをこちらで公開しています。

いままで公開してきたHSP3.31RC1版を調整した最終バージョンとなるHSP3.31リリース版を公開致します。

今後は、こちらを正式リリース版として公式サイトを含めて多くのユーザーにアップデートをお願いしていく予定です。ダウンロードは、以下のリンクからどうぞ。

HSP3.31リリース版(インストーラー)

  hsp331.exe (22.7 MiB)

HSP3.31リリース版(zipアーカイブ)

  hsp331.zip (31.2 MiB)

HSP3.31は、HSP3.3からのマイナーアップデートとなる最新版です。大幅な仕様の変更はなく、上位互換として動作する形で、最新の不具合修正と各種機能の追加が行なわれています。詳しい情報については、HSP3.3システムドキュメント・インストールガイド、及びアップデートガイドをご覧ください。
HSP3.31RC1から更新された内容は以下の通りです。ランタイムファイル自体を含めて、基本的にはRC1版とほぼ変わっていません。

2012/09/28 3.31
[HSP3Dish] アクティブなウインドウID取得(ginfo_act)のサポートを追加(Windows)
[HSP3Dish][iOS] getkey命令が正しく取得できない不具合を修正
[HGIMG3] objshadowサンプルが正しく動作しなかったのを修正
HSP3Dishの特殊命令(setreq,getreq,gfilter)をヘルプに追加
hsed3le,hsed3f1のバージョンを3.31に統一
ドキュメントの微修正

RC版へのご意見、検証をして頂いた皆様ありがとうございました。
リリース版で反映できなかった修正も含めて、今後も新たなアップデートに向けて開発を続けていきますので宜しくお願い致します。

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 6
  • Trackbacks: 0

ホーム > HSP > ダウンロード

Search
Feeds
Meta

Return to page top