Home > おにたま放送局
おにたま放送局 Archive
次回のOBSLiveは10/22(土)、スタジオゲストは、なるけみちこさん
- 2011-10-06 (木)
- おにたま放送局
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
2011年10月のOBSLive放送は、10月22日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive
スタジオゲストには、ゲームミュージックを始めとした作曲家として活躍している「なるけみちこさん」をお招きしてお送りします。ワイルドアームズシリーズや、天使の詩などの人気作を手がけている、なるけみちこさんに貴重なお話を伺いします。
また、特集ビデオでは株式会社ノイジークロークの坂本英城さんとともに訪れたイタリア紀行の模様をお届けする予定です。
おなじみのレトロゲーム、ガジェット・グルメコーナーなどレギュラーコーナーも含めて盛りだくさんの内容でお届けします。
なるけみちこさんの出演に先立って、放送中に聞いてみたいことを募集しています。OBSLiveのメッセージフォームからお送り頂ければ、当日取り上げたいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
http://onitama.tv/pr/index.html
そしてもちろん、豪華プレゼントコーナーもありますので、当日の生放送をどうぞお楽しみに!
9月に放送した、岸本好弘(KISSY)さんゲストの回も、以下のURLで公開中です。まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
次回のOBSLiveは9/24(土)、スタジオゲストは、岸本好弘(KISSY)さん
- 2011-09-08 (木)
- おにたま放送局
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
2011年9月のOBSLive放送は、9月24日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive
スペシャルゲストとして、ナムコで多くのゲーム製作に携わり、ファミスタの父としても有名なKISSYさんこと、岸本好弘さんをスタジオにお招きしてお話を伺います。往年のナムコアーケードゲームとして有名な、パックランド、バーデューク、トイポップを手がけ、ファミコンソフトとして一世を風靡したファミスタを開発するなど、今も記憶に残る作品を送り出した岸本さんの貴重な出演となります!
そして、岸本好弘さんの出演に先立って、放送中に聞いてみたいこと、当時の思い出などを募集しています。OBSLiveのメッセージフォームからお送り頂ければ、当日取り上げたいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
http://onitama.tv/pr/index.html
そしてもちろん、レギュラーコーナーのガジェット紹介、グルメレポート、おなじみの豪華プレゼントコーナーもありますので、当日の生放送をどうぞお楽しみに!
8月に放送した、慶野由利子さんゲストの回も、以下のURLで公開中です。まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=LK0E3zmKxbE
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
次回のOBSLiveは8/20(土)、スタジオゲストは、慶野由利子さん
- 2011-08-08 (月)
- おにたま放送局
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
2011年8月のOBSLive放送は、8月20日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive
スペシャルゲストとして、ゲーム音楽を古くから手がけている慶野由利子さんをスタジオにお招きしてお話を伺います。慶野由利子さんは、アーケードゲーム初期の80年代に、当時高い人気を誇っていたナムコのサウンドスタッフとして活躍されていました。「ゼビウス」「ディグダグ」といった今でも多くの人々に知られているゲームを始めとして、「ドラゴンバスター」「フォゾン」など記憶に残る名作にも携わってきた慶野さんの貴重な出演となります。
慶野由利子さんの出演に先立って、放送中に聞いてみたいこと、当時の思い出などを募集しています。OBSLiveのメッセージフォームからお送り頂ければ、当日取り上げたいと思います。
http://onitama.tv/pr/index.html
慶野さんが関わったゲームに関する思い出、質問などなどお寄せください。
そしてもちろん、レギュラーコーナーのガジェット紹介、グルメレポート、おなじみの豪華プレゼントコーナーもありますので、当日の生放送をどうぞお楽しみに!
7月に放送した、細江慎治さんゲストの回も、以下のURLで公開中です。まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
- Comments: 0
- Trackbacks: 2
次回のOBSLiveは7/16(土)、スタジオゲストは、細江慎治さん
- 2011-07-13 (水)
- おにたま放送局
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
2011年7月のOBSLive放送は、7月16日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive
スタジオゲストには、リッジレーサー、ドラゴンスピリットなどの音楽でおなじみの細江慎治さん(スーパースィープ)をお迎えしてお送りする予定です。
1年前の放送にも登場頂いた細江さんとともに、音楽の話、ゲームの話などをお聞きします。また、レギュラーコーナーのガジェット紹介、グルメレポートなどもありますので、どうぞお楽しみに!
6月に放送した、ゆだてきみおさんゲストの回も、以下のURLで公開中です。まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
次回のOBSLiveは6/18(土)、E3特集。スタジオゲストは、ゆだてきみおさん
- 2011-06-06 (月)
- おにたま放送局
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
2011年6月のOBSLive放送は、6月18日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive
スタジオゲストには、80年代からアーケード・コンシューマーゲームを開発してきた、ゆだてきみおさんをお迎えして色々なお話を伺います。1987年のアーケードゲーム「ワンダーモモ」から、ファミコンソフトの話まで貴重なお話をお聞きする予定です。さらに、アメリカで開催されたゲームの展示会、E3ショーのレポートをもお届けする予定です。どうぞお楽しみに!
5月に放送した、オリテクさしださんゲストの回も、以下のURLで公開中です。まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
次回のOBSLiveは5/14(土)、スタジオゲストはオリテクさしださん
- 2011-05-10 (火)
- おにたま放送局
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
2011年5月のOBSLive放送は、5月14日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive
スタジオゲストには、アートディレクター・デザイナーとして活躍する傍らタカラの玩具・ミクロマンや70年代SF玩具のコレクターとしても有名な、オリテクさしださんをお招きしてお送りします。充実したコレクションのことから最新情報までたっぷりとお話をお聞きする予定です。そしておなじみのレトロゲーム、ガジェット・グルメコーナーなどレギュラーコーナーも含めていつもの内容でお届けする予定です。どうぞお楽しみに!
2月に放送した、ライブイベント「LostResort」特集レポートの回も、以下のURLで公開中です。まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
サイトの動作状況について
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に対して、心よりお見舞い申し上げます。
現在まだ復旧の最中と思いますが、一日も早い回復を願っています。
私の方で管理している、HSP関連サイト及びおにたま放送局(OBS)関連についての現状と予定についてお知らせ致します。一部、不自由をお掛けすることもあるかと思いますが、どうぞご理解とご協力をお願い致します。
■HSPTV!
-
HSP関連の情報を提供しているHSPTV!(http://hsp.tv)サイトは、通常通りご利用頂けます。HSP3の関連アプリケーションであるHSPTVブラウザも、HSPTV!サイトと同様に通常通り利用可能です。
■www.onionsoft.net
■onitama.tv
-
ONION software関連の情報を提供しているONION SOFT HOMEPAGE(http://www.onionsoft.net)サイト、及びおにたま放送局(OBS)関連サイト(http://onitama.tv)は、通常通りご利用頂けます。
■o2.zener.co.jp
-
HSP対応のネットワークサービスである、O2サーバー及びO2関連ホームページは、計画停電への対応と節電のため、しばらくの間休止とさせて頂きます。
■dev.onionsoft.net
-
OpenHSP、及びOpenHSPのsubversionリポジトリのサーバーは、関東地区(第4グループ)内にあるため計画停電のためサイトにつながらない時間があります。
■OBSLive
-
3/19(土)に放送を予定していたOBSLiveについては、延期とさせて頂きます。次回の予定はまだ未定ですが、4月以降となります。
今後、大きく状況が変わる場合はまたお知らせ致します。これからも引き続き、宜しくお願い致します。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
次回のOBSLiveは2/19(土)、LostResortレポなど、スタジオゲストは川越康弘(ノイジークローク)さん
- 2011-02-13 (日)
- おにたま放送局
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
2011年2月のOBSLive放送は、2月19日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive
スタジオゲストには、株式会社ノイジークロークでゲームの音楽を手がけている川越康弘さんをお招きしてお送りします。ご自身のことから最新情報までたっぷりとお話をお聞きする予定です。
そしてさらに、豪華メンバー出演によるライブイベント「LostResort」の特集レポートや、おなじみのレトロゲーム、ガジェット・グルメコーナーなど充実の内容でお届けする予定です。どうぞお楽しみに!
1月に放送したスタジオゲスト佐野電磁(DETUNE)さんの回も、以下のURLで公開中です。
まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=-bcklrEFTJI
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
次回のOBSLiveは1/29(土)、古代祐三氏、崎元仁氏らによるFM音源ドライバーズサミット後編、スタジオゲストは佐野電磁(DETUNE)さん
- 2011-01-18 (火)
- おにたま放送局
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
新年最初のOBSLive放送は、1月29日(土曜日)の20:00から以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive
今回のOBSLiveでは、前回に引き続き「FM音源ドライバーズサミット」の後編をお送りします。
古代 祐三氏、崎元 仁氏そして神たま氏による、FM音源とそれをコントロールするプログラム(ドライバー)についてコアな対談をお届けします。前回、見逃してしまった方は、OBSLiveアーカイブまたはニコニコ動画に高画質版がアップロードされています。
さらに、スタジオ生ゲストとして株式会社DETUNEの佐野電磁さんにお越しいただきます。ご自身の話からKORG M01など最新ソフトの情報まで何が出るかわからない放送となりますので、こちらもお楽しみに!
前回多くの応募を頂いた豪華プレゼント、今回もありますのでぜひ生放送をお見逃しなく。応募方法の詳細は番組中にお知らせしますが、以下のページから応募する形になります。
OBSLive プレゼント応募フォーム
http://onitama.tv/pr/index.html
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
次回のOBSLiveは12/18(土)、古代祐三氏、崎元仁氏らによるFM音源ドライバーズサミット
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
今年最後のOBSLive放送日が週末に迫ってきました。12月18日(土曜日)の20:00から以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive
今回のOBSLiveでは、著名なゲームミュージック作曲者である古代 祐三氏、崎元 仁氏。そして、音源ドライバー製作者として草分け的存在の神たま氏お迎えして、コアな対談「FM音源ドライバーズサミット」をお送りします。
アマチュアがパソコンでいち早くFM音源によるサウンドを自作できるようになった時代に、その最先端で活躍していたメンバーに当時の様子、開発の経緯を語って頂きます。 サミット自体はすでに収録済みで、濃い内容の話をたっぷりと編集してあります。
ディープすぎる内容でわかる人がどこまでいるのか不安ですが、20年の時を経て、このメンバーが集まったことは感慨深いです。当時のマシン(PC-8801VA)による実演動作なども含めて、楽しめる内容になっていると思っていますのでお楽しみに。詳しくは、おにたま放送局(OBS)の特設ページをご覧ください。
http://onitama.tv/obsweb/fmds.html
そして例によって、豪華プレゼントがあります。出演した古代氏、崎元氏によるプレゼントもお見逃しなく。応募方法の詳細は番組中にお知らせしますが、以下のページから応募する形になります。
OBSLive プレゼント応募フォーム
http://onitama.tv/pr/index.html
また、前回11月に放送したHSPコンテスト特集の録画も以下のURLで公開中です。
まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=5leNz7M6DCw
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
ホーム > おにたま放送局
- Search
- Feeds
- Meta