Home > おにたま放送局
おにたま放送局 Archive
次回のOBSLiveは12/27(水)、split & PMD年末スペシャル
- 2017-12-20 (水)
- おにたま放送局
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
2017年12月のOBSLive放送は、12月27日(水曜日)の20:00から以下のURLで行ないます。
※平日の、水曜日夜20時から行ないます。お間違えのないように宜しくお願いします。
FRESH! TV、ニコ生での配信となります。ustreamでの配信は行なわれませんので、ご注意ください。
https://freshlive.tv/obslive/178816 (FRESH! TV)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv309624083 (ニコニコ生放送)
毎年恒例となっている年末の年忘れ生放送、2017年最後の放送は、スタジオゲストに神たまさんと梶原正裕(KAJA)さんをお迎えしてお届けします。
80年代から幅広く活躍している梶原正裕さんは、「プリンセスメーカー」シリーズ、「夢幻戦士ヴァリスII」「トリガーハート エグゼリカ」などの人気作の音楽を手掛け、FM音源の演奏に使用される音楽ドライバー「PMD」の製作者としても幅広いユーザーに親しまれています。同じくFM音源ドライバーとして知られている、splitを製作した神たまさんとスタジオで直接対談。何が飛び出すかわからない貴重な機会となります。
もちろん、スタジオからお届けするレギュラーコーナー、視聴者プレゼントなどもありますのでご期待ください。豪華にお届けする年末のOBSLiveをお見逃しなく!
前回、11月に放送したOnion Gamesの木村祥朗さんゲストの録画も以下のURLで公開中です。
まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
https://freshlive.tv/obslive/172386
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
次回のOBSLiveは11/30(木)、木村祥朗(Onion Games)さんとHSPプログラムコンテスト2017特集
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
2017年11月のOBSLive放送は、11月30日(木曜日)の20:00から以下のURLで行ないます。
※平日の、木曜日夜20時から行ないます。お間違えのないように宜しくお願いします。
FRESH! TV、ニコ生での配信となります。ustreamでの配信は行なわれませんので、ご注意ください。
https://freshlive.tv/obslive/172386 (FRESH! TV)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv308946421 (ニコニコ生放送)
次回は、HSPによる年に一度のイベントとなるHSPプログラムコンテスト2017を特集したコンテストTVスペシャルをお送りします。
アマチュアの皆さんが作ったソフト作品をスタジオで紹介する生放送です。作品を応募した方や遊んだ方、まだ作品を見ていないという人も、ここで注目作品を一気に楽しめます。
スタジオゲストには、「Million Onion Hotel」「勇者ヤマダくん」などの作品を手掛けているOnion Gamesの木村祥朗さんが登場します。ゲームデザイナーとして活動しながら、「ポリポリ☆クラブ」「インディーゲーム遊び隊」などでも活躍する木村祥朗さんとともに、コンテスト作品を紹介する注目の番組となりますので、どうぞお見逃しなく。
もちろん、OBSLiveでおなじみのレギュラーコーナーやプレゼントコーナーもありますので、生放送でたっぷりとお楽しみください。
前回、10月に放送した慶野由利子さん、川田宏行さん、佐藤豪さん、中潟憲雄さん、Uyuさんゲストの録画も以下のURLで公開中です。
まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
https://freshlive.tv/obslive/162868
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
次回のOBSLiveは10/26(木)、電撃ゲームミュージックライブ特集、慶野由利子さん、川田宏行さん、佐藤豪さん、中潟憲雄さんが出演!
- 2017-10-17 (火)
- おにたま放送局
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
2017年10月のOBSLive放送は、10月26日(木曜日)の21:00に以下のURLで行ないます。
※平日の、木曜日夜20時から行ないます。お間違えのないように宜しくお願いします。
FRESH! TV、ニコ生での配信となります。ustreamでの配信は行なわれませんので、ご注意ください。
https://freshlive.tv/obslive/162868 (FRESH! TV)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv307993540 (ニコニコ生放送)
今回の放送では、11月2日に開催される「電撃ゲームミュージックライブ ~初冬の陣~」を取り上げ、ライブの出演者である慶野由利子さん、川田宏行さん、佐藤豪さん、中潟憲雄さんにお話を伺います。
「ディグダグ」「ゼビウス」などを手掛けた慶野由利子さん、「ドルアーガの塔」などを手掛けた小沢純子さん、「ワルキューレの伝説」などを手掛けた川田宏行さん、「源平討魔伝」などを手掛けた中潟憲雄さんという元 株式会社ナムコ(現・株式会社バンダイナムコエンターテインメント)の豪華なメンバーに加えて、「雷電シリーズ」などを手掛けた佐藤豪さんや、AQUA POLISなど伝説のコンポーザーが共演する注目のイベントになります。
ライブの情報から、当時の思い出話まで何が飛び出すかわからない生放送をどうぞお見逃しなく!
おなじみのレトロゲーム、ガジェット・グルメコーナーなどレギュラーコーナーも含めて盛りだくさんな内容でお届けします。そしてもちろん、豪華プレゼントコーナーもありますので、当日の生放送をどうぞお楽しみに!
前回放送した、三宅陽一郎さんゲストの回も、以下のURLで公開中です。まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
https://freshlive.tv/obslive/155548
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
次回のOBSLiveは9/28(木)、スタジオゲストはゲームAI開発者の三宅陽一郎さん
- 2017-09-22 (金)
- おにたま放送局
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
2017年9月のOBSLive放送は、9月28日(木曜日)の21:00に以下のURLで行ないます。
※通常と異なり、木曜日夜21時から行ないます。お間違えのないように宜しくお願いします。
FRESH! TV、ニコ生での配信となります。ustreamでの配信は行なわれませんので、ご注意ください。
https://freshlive.tv/obslive/155548 (FRESH! TV)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv306814657 (ニコニコ生放送)
スタジオゲストには、ゲームAI開発者として多方面で活躍されている三宅陽一郎さんをお迎えします。「人工知能のための哲学塾」(BNN新社)、「人工知能の作り方」(技術評論社)、「なぜ人工知能は人と会話ができるのか」 (マイナビ新書) など最先端のAIに関する書籍を手掛け、DiGRA JAPAN理事、芸術科学会理事としても活躍されている三宅さんに、OBSLiveならではの視点で、色々な話をお聞きします!
特集ビデオでは、京都・福知山市にある「六甲プレイランド MEMORY SPACE」のレポートをお届けします。他では味わえない、60~70年代ゲームコーナーの雰囲気を色濃く残す、独特な雰囲気の施設です。国内に残されたレトロゲームを貴重な映像とともに紹介します。
そして、おなじみのレトロゲーム、ガジェット・グルメコーナーなどレギュラーコーナーも含めて盛りだくさんな内容でお届けします。そしてもちろん、豪華プレゼントコーナーもありますので、当日の生放送をどうぞお楽しみに!
前回放送した、ミスタードットマンこと小野 浩さんゲストの回も、以下のURLで公開中です。まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
https://freshlive.tv/obslive/147544
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
次回のOBSLiveは8/31(木)、スタジオゲストは「ギャラガ」「ゼビウス」などのドット絵を手掛けたミスタードットマンこと小野 浩さん
- 2017-08-24 (木)
- おにたま放送局
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
2017年8月のOBSLive放送は、8月31日(木曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
※通常と異なり、木曜日夜20時から行ないます。お間違えのないように宜しくお願いします。
FRESH! TV、ニコ生での配信となります。ustreamでの配信は行なわれませんので、ご注意ください。
https://freshlive.tv/obslive/147544 (FRESH! TV)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv305511184 (ニコニコ生放送)
スタジオゲストには、2回目の登場となるミスタードットマンこと小野 浩さんにお越し頂きます。
「ギャラガ」「ゼビウス」「ディグダグ」「マッピー」など80年代初期のアーケードゲームからドット絵やロゴデザイナーとして活躍し、現在もドット絵の伝道師としてワークショップやデザインなど幅広く活躍しています。
特集ビデオでは、OBSLiveならではのコアなレトロゲームを高井商会の貴重な映像で紹介します。小野さんが手掛けたレアなゲームも登場しますのでお楽しみに!
さらに、ミスタードットマン小野さんの最新情報なども含めて、色々な話をお聞きします!
おなじみのレトロゲーム、ガジェット・グルメコーナーなどレギュラーコーナーも含めて盛りだくさんな内容でお届けします。そしてもちろん、豪華プレゼントコーナーもありますので、当日の生放送をどうぞお楽しみに!
前回放送した、阿保剛さんゲストの回も、以下のURLで公開中です。まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
https://freshlive.tv/obslive/137717
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
次回のOBSLiveは7/29(土)、スタジオゲストは「STEINS;GATE」「Memories Off」などのゲームサウンドを手掛けた阿保 剛さん
- 2017-07-23 (日)
- おにたま放送局
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
2017年7月のOBSLive放送は、7月29日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
FRESH! TV、ニコ生での配信となります。ustreamでの配信は行なわれませんので、ご注意ください。
https://freshlive.tv/obslive/137717 (FRESH! TV)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv303328357 (ニコニコ生放送)
スタジオゲストには、数多くのゲームでサウンドを手掛けてきた株式会社MAGES.の阿保 剛さんにお越し頂きます。
「STEINS;GATE」など科学ADVシリーズを始めとして、「ファントムブレイカー」シリーズや、「メモリーズオフ」シリーズ、「Ever17」など、今なおファンに支持されている人気作品を手掛けている阿保さんに、OBSLiveならではの視点で、色々な話をお聞きしますので、どうぞお楽しみに!
さらにスタジオでは、貴重な経歴を持つ阿保剛さんとともに、アドベンチャーゲームの原点に迫る実況も? 他では聞けない80年代・90年代のゲーム製作シーンについても触れていく予定です。
おなじみのレトロゲーム、ガジェット・グルメコーナーなどレギュラーコーナーも含めて盛りだくさんな内容でお届けします。そしてもちろん、豪華プレゼントコーナーもありますので、当日の生放送をどうぞお楽しみに!
前回放送した、SAK.さんゲストの回も、以下のURLで公開中です。まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
https://freshlive.tv/obslive/128882
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
次回のOBSLiveは7/2(日)、スタジオゲストはSAK.さん。特集は「E3 2017」レポートほか
- 2017-06-26 (月)
- おにたま放送局
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
2017年7月のOBSLive放送は、7月2日(日曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
※いつもと違い、日曜日の夜20:00からになりますのでお間違いないようお願いします。
また、FRESH! TV、ニコ生での配信となります。ustreamでの配信は行なわれませんので、ご注意ください。
https://freshlive.tv/obslive/128882 (FRESH! TV)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv301441598 (ニコニコ生放送)
今回のOBSLiveでは、おなじみとなった北米最大のゲーム見本市、E3ショー2017のレポートをお届けします。話題の新作ソフトや会場の雰囲気をOBSLiveならではの視点でたっぷとりお伝えします。
スタジオゲストには、シンガー・作詞家として数多くのゲーム音楽で活躍しているSAK.さんをお迎えします。
「消滅都市」シリーズや「湾岸ミッドナイト マキシマムチューン5DX PLUS」、「Dance Dance Revolution」でのボーカル・作詞、EDMユニットのSATOが手掛ける「グルーヴコースター」楽曲など、パワフルな歌声とパフォーマンスで活躍しているSAK.さんに、貴重なお話をお聞きしていきます!
おなじみのレトロゲーム、ガジェット・グルメコーナーなどレギュラーコーナーも含めて盛りだくさんな内容でお届けします。そしてもちろん、豪華プレゼントコーナーもありますので、当日の生放送をどうぞお楽しみに!
5月に放送した、大久保博さんゲストの回も、以下のURLで公開中です。まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
https://freshlive.tv/obslive/117762
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
次回のOBSLiveは5/27(土)、スタジオゲストは大久保 博さん。「AVGRExpo」レポート後編ほか
- 2017-05-21 (日)
- おにたま放送局
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
2017年5月のOBSLive放送は、5月27日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
また、FRESH! TV、ニコ生での配信となります。ustreamでの配信は行なわれませんので、ご注意ください。
https://freshlive.tv/obslive/117762 (FRESH! TV)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv298747684 (ニコニコ生放送)
スタジオゲストには、数多くのゲーム音楽を手掛けている、nanosounds主宰の大久保 博さんをお迎えします。
バンダイナムコスタジオのサウンドチームで、「リッジレーサーシリーズ」「エースコンバットシリーズ」「塊魂シリーズ」などのサウンドを手掛け、同人活動としてnanosoundsを主宰するなど、幅広い活動をしている大久保 博さんに、OBSLiveならではの視点で、貴重なお話をお聞きしていきます!
特集ビデオでは、前回の放送に引き続きアメリカ・シカゴで開催された「Arcade, Video, and Game Room Expo」の模様を紹介。数多くのゲームが展示されている会場から貴重なレポートをお届けします。
おなじみのレトロゲーム、ガジェット・グルメコーナーなどレギュラーコーナーも含めて盛りだくさんな内容でお届けします。そしてもちろん、豪華プレゼントコーナーもありますので、当日の生放送をどうぞお楽しみに!
4月に放送した、並木学さんゲストの回も、以下のURLで公開中です。まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
https://freshlive.tv/obslive/106824
また、4月30日に開催された「Donkey kong Party」の中継も、以下のURLで公開中です。こちらも併せてチェックしてみてください。
https://freshlive.tv/obslive/109385
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
次回のOBSLiveは4/22(土)、スタジオゲストは並木学さん。80年代ビデオゲームの祭典「AVGRExpo」レポートなど
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
2017年4月のOBSLive放送は、4月22日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
また、FRESH! TV、ニコ生での配信となります。ustreamでの配信は行なわれませんので、ご注意ください。
https://freshlive.tv/obslive/106824 (FRESH! TV)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv296010222 (ニコニコ生放送)
スタジオゲストには、ゲーム音楽の作曲家、ゲームディレクターとして活躍している並木学さんにお越し頂きます。
『バトルガレッガ』、『怒首領蜂』シリーズを始めとする人気シューティングゲームのサウンドを担当し、スマホ向けゲームアプリ『アホ毛ちゃんばら』を手掛けるなど幅広く活躍している並木学さんに、OBSLiveならではの視点で、貴重なお話をお聞きしていきます!
特集ビデオでは、2016年にアメリカ・シカゴで開催された「Arcade, Video, and Game Room Expo」の模様をレポートします。
アメリカのゲームチャンピオンが集まった会場には、歴史的に貴重なゲームが数多く展示され、貴重なイベントとなりました。
日本ではなかなか見ることのできない、マニアックな雰囲気をお見逃しなく!
さらに、開催直前となった東京ゲームタクト出演者メッセージや、おなじみのレトロゲーム、ガジェット・グルメコーナーなどレギュラーコーナーも含めて盛りだくさんな内容でお届けします。そしてもちろん、豪華プレゼントコーナーもありますので、当日の生放送をどうぞお楽しみに!
3月に放送した、北根紀子さんゲストの回も、以下のURLで公開中です。まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
https://freshlive.tv/obslive/97103
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
次回のOBSLiveは3/25(土)、スタジオゲストは元「MSX・FAN」編集長の北根紀子さん
※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら。
2017年3月のOBSLive放送は、3月25日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
また、FRESH! TV、ニコ生での配信となります。ustreamでの配信は行なわれませんので、ご注意ください。
https://freshlive.tv/obslive/97103 (FRESH! TV)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv293592653 (ニコニコ生放送)
スタジオゲストには、かつてホビーパソコン「MSX」の情報誌として多くのユーザーに親しまれた「MSX・FAN」(徳間書店インターメディア)誌の編集長を務めた北根紀子さんににお越し頂きます。
「MSX」シリーズは、80年代後半から90年代にかけて発売されていた低価格なホビーパソコンで、記憶に残っているユーザーも多いのではないでしょうか。
ゲストの北根紀子さんは、「MSX・FAN」の2代目編集長として、またパソコン黎明期の雑誌「I/O(アイオー)」(工学社)や、「コンプティーク」(角川書店)で編集を務めるなど幅広いキャリアをお持ちです。OBSLiveならではの視点で、貴重なお話をお聞きしていきますので、どうぞお楽しみに!
特集ビデオでは、アメリカからマニアックな家庭用ゲームショップのレポートも取り上げる予定です。
おなじみのレトロゲーム、ガジェット・グルメコーナーなどレギュラーコーナーも含めて盛りだくさんな内容でお届けします。そしてもちろん、豪華プレゼントコーナーもありますので、当日の生放送をどうぞお楽しみに!
2月に放送した、南治一徳さんゲストの回も、以下のURLで公開中です。まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
https://freshlive.tv/obslive/85150
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > おにたま放送局
- Search
- Feeds
- Meta